B7判形
ヤングガンガン増刊本日発売「めがねーちゃん」読み切りで描かせてもらいました。前回チラと出て来た妹のこがねとアホのお姉ちゃんがイチャイチャしているだけのゆるい話なのでハハッと笑い飛ばして下さると嬉しい。
ヤングガンガン増刊本日発売「めがねーちゃん」読み切りで描かせてもらいました。前回チラと出て来た妹のこがねとアホのお姉ちゃんがイチャイチャしているだけのゆるい話なのでハハッと笑い飛ばして下さると嬉しい。
表1イラスト 通常版・限定版
表4カット 通常版・限定版
総扉イラスト
カバー折りかえしイラスト 表1側・表4側
限定版付録ピンナップ
各話の間にはさむカット6点
本体(カバー下) 表・裏
本文の手直し
描き下ろしショート十数ページ
コミックス作業多いよ! orz あと5日しかないよ!
いや自分が勝手に描くって言ったからだけど! だって描き下ろし多いほうが読んでて嬉しいし!
よーしうどん食べてがんばろう。
・締め切り明けの疲労にまかせて寝たら15時間くらい眠ってしまって、顔がパンパン。
・今月の仕事はあと単行本作業。がんばろう。
・新しい眼鏡を作りたいんだけど、店の前を通るたびに店員さんが待ち構えている雰囲気が怖くて入りそびれている。
・予告カットもまだ描いていないのに予告が載っちゃって、何だか逃げたくなる。
・何の気なしに飾っていたキク科の花を、アシさんが「カモミールですね」と教えてくれた。これが!
モノクロカットの依頼をうっかりカラーで描いてしまったり、二期PVのコンテを見せてもらったり、ゲストのショートもののネームを切ったり。
なんでネームを「切る」って言うんだろう。
お茶は「いれる」でコーヒーは「おとす」。
あと、この前タイ料理屋で「ビーフン」が「米粉(べいふん)」でできていることに気づいて
(゜∀゜)
↑こんな顔になった。
またお財布持ってくの忘れてファミレスでご飯を食べてしまう。何度目だ。
しかも「ここは私が出しておくから」と同行者を先に帰らせた後に。ああ。
この前も鍵を持たずにインキーのまま買い物に出てしまって家に入れず、そのままネット喫茶で一泊したり、自分のうっかりぶりには呆然とさせられます。うっかり者の代表格は「うっかり八兵衛」だけど、あいつはうっかりと言うより食べ物に眼がないとかのんき者って感じで全然大丈夫ですよ。
私はもう最後うっかり死ぬと思う。
そして話は飛びますが、かずといずみさんの本「小さな惑星の小さなお話」の帯コメントを描かせて頂きました。
これネットで発売表を見たら七日になっていたので安心していたら二日発売だった模様。(うっかり…いやいや)
帯文を書くために収録作品のカラーコピーを見たのですが、美麗な水彩タッチに心洗われる…。
かずとさんの描く話には悪人や強い悪意が出てこないくて癒されると同時におのれの汚れっぷりを実感します。まあ清濁合わせ飲んでへらりと笑うのが理想なので汚れはOKなのです。
素敵イラストの数々はかずとさんのサイトでも見れるのでこちらもおすすめ。