« October 2008 | Main | December 2008 »

November 2008の7件の投稿

11/20/2008

本当なんだ。

単行本作業完了。あとはゲラチェック待ち。

ところで先日ネタ出しのため喫茶店にいたら隣に某社某編集部の編集さんと漫画家さんが打ち合わせしていて、その編集さんが新人とおぼしき漫画家に
「キャラの掘り下げ方」
「この設定ならここらへんが面白い部分になる」
「ネタの出し方」などについて、柔らかい言葉で理路整然と話していてものすごく参考になりました。
たぶん編集さんに聞かせたらよくあるメソッドなのかもしれないけど、何の理論も持たず「ここらへんに入って行ったら面白くなりそうな気がする」と、感と本能だけでカマ一本を手に山道を歩いて来た私のようなあんぼんたんはひたすら感心してしまって、声をかけて名刺でも頂こうかと思ったけれど辞めました。
いい編集さんは漫画家の能力を引き出してくれるよ…隣で盗み聞きしていたこちらまでモチベーションが上がりました。いつかお仕事する機会があるかな。
そして何だかいつも聞き耳を立てているダンボのような日記になってるけど違うんだ。このへんほんとに同業者が多いんだ。夜に入った店でも離れた席でどこぞの方々が単行本の打ち合わせをしていたんだ。本当なんだ。

11/17/2008

リサイクル

用済みで捨てようとした線画がなんだか誘っていたのでホイホイと色を塗ってみた。
アップしたら捨てる。
067_2


11/14/2008

来年用

単行本作業中。
Image0581


11/11/2008

いつもお世話になっています

この前編集と店に入ったら隣席に書店員のグループがいて、
「α社のダメな営業を罵倒した」
「ライバル店に行ったら棚がマンガばかりで嘆かわしい」
という話をしていた。
私はけして身バレしないようにと、α社の編集と静かに食事した。

11/06/2008

単行本作業、カラー分完了。
立川 談春「赤めだか」読了。

11/05/2008

夏の海

寒いので夏の絵を描きたくなる。
Photo


11/01/2008

6巻限定版受付

トップにも載せましたがこちらにも。
Head_copy
アマゾン他でも予約できますということでよろしくお願いします。
アニメDVD付き。
個人的に好きエピソードなのでアフレコ見ててぐっときた…。

« October 2008 | Main | December 2008 »